大掃除後の手の痛みを予防しましょう!

2017年11月24日

こんにちは!
横浜市港南区上大岡、やまだ接骨院です。(^_^)

昨日はお休みを使って、第1回大掃除でした!

一度にやってしまうのもいいですが、当院では
一つずつにしています。

第1回は外壁を高圧洗浄機でキレイにしました(^O^)

ケルヒャーのパワーは凄いですよ~( ̄▽ ̄)

あっという間にキレイになります!

脚立を少しずつ移動して、ブラシで擦っていた時と
比べると半分以下の時間で終わります。

もうケルヒャー無しの大掃除は考えられないですね。笑

さて、これから皆様も大掃除が始まると思いますが、
やはり手をたくさん使いますよね。

そのせいか、年末は手首が痛みや腱鞘炎で来院される
患者さんが増えるので、手首の痛みの予防についてです。

 

手首周辺の痛みの予防

まず、手首の周辺の筋肉の働きを確認しましょう。

「手関節 筋肉」の画像検索結果
筋トレぴろっきーより引用

画像で見るとこんな感じです。

手首を通る筋肉には、大まかですが

・指を曲げ、伸ばしする筋肉

・手首を曲げ、伸ばしする筋肉

・手首を捻じる筋肉

があります。

大掃除で雑巾がけしたり、バケツを持ったり、家具を
移動したりすると、どうしても手首や指の筋肉を酷使
するので、痛みが出てしまいます。

指・手首を使うことは仕方ないですが、負担が
少なくなる使い方はあります。

その一つに、ものの掴み方があります。

目の前にペットボトル(円筒状なら何でもOKです)
を置いて、掴んでみてください。

その時に、人差し指から握りましたか?
それとも、小指から握りましたか?

これが大きな違いになります(^^;)

さて、どちらが負担の少ない掴み方でしょうか?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

正解は、、

小指から握るです。

小指から握った方が力が出やすいんです。

両方試してみると分かりやすいですよ。(^_^)

小指から握るメリットは2つあります。

一つは、今お話した力が出やすいこと。

もう一つは、脇がしまりやすいこと。

何かを持ったり、雑巾を絞ったりする時に脇が
開いてしまうと、手首や指を伸ばす筋肉ばかりに負担がかかります。

人の身体は基本的に曲げる筋肉の方が強く出来ています。

脱力して、指が伸びる人はいません。
手の力を抜いた時に指は少し曲がっていますよね?

脇が開いてしまうことで曲げる(強い)筋肉では
なく、伸ばす(弱い)筋肉を使ってしまいます。

 

大掃除の時に「小指から握る」ということを意識
してもらえれば、それだけでも予防になります。

特別なことでも難しいことでもありませんよね(^_^)

ちょっとした使い方で痛みは予防できるので、
ぜひ、お試しください!

それでも痛くなってしまったら、我慢せずに
すぐに当院まで受診してください( ̄▽ ̄)

 

横浜市港南区上大岡で接骨院、整骨院、整体院を
お探しの方は、やまだ接骨院までご相談ください。

ご予約・お問い合わせはこちらから ↓↓↓↓↓↓

院へアクセス・料金表