産後の骨盤矯正いつから?

2018年10月27日

こんにちは!
横浜市港南区上大岡、やまだ接骨院です。(^_^)

今回は「産後の骨盤矯正」についてのお話です。

産後って、いつから骨盤矯正しても大丈夫か分からないですよね。

いつから受けられるのか?

どうしてそのタイミングがいいのか?

お話しますね!

産後の骨盤矯正、いつから受けられる?

上大岡やまだ接骨院では、産後1ヵ月経過してから骨盤矯正を受けて頂いております。

「出産後、すぐに受けた方がいいんじゃないの?」

と、ご質問頂きますが、産後1ヵ月経ってからが良いと思います。

理由の一つは、ママさんの「体力」です。

出産はとてもとても体力を使います。

経験した皆様は、誰よりもよくお分かりですよね。(^▽^;)

骨盤矯正は骨盤を正しい位置に直していくことです。

矯正自体は施術者ができますが、矯正した位置を維持するためにはセルフケアも必要になります。

もちろん筋力トレーニングするわけではありませんが、ストレッチなどの簡単な体操はしていきます。

そもそも基本的な「健康」を維持していくために必要なことは3つあります。

それは「睡眠」「食事」「運動」です。

どれも大事なものですが、この中で出産直後は特に「睡眠」と「運動」が不足しがちになります。

産後は2~3時間ごとの授乳など、育児をする上で慣れていかないといけないことがたくさんあります。

個人差はありますが、ある程度の産後の生活リズムができてくる期間が約1ヵ月なので、精神的にも少し余裕ができてからが良いと考えます。

二つ目の理由が「骨盤の状態」です。

出産の際、ホルモンの作用で骨盤を支えている靱帯が緩み、骨盤が開くことで産道を形成します。

無事に出産を終えても、すぐに靱帯で骨盤が安定するわけではありません。

産後2ヵ月目~6ヶ月くらいで徐々に骨盤が安定してきます。

産後すぐの不安定な骨盤を急に矯正しても、すぐの元の開いた状態に戻ってしまいます。

ママさんの「体力」が回復し、「骨盤の状態」が安定し始める2ヶ月目以降に骨盤矯正を行っていくと、正しい位置に戻り、安定していきます。

以上が、産後1ヵ月経ってから骨盤矯正を行う理由です。

 

補足ですが、産後2ヶ月~6ヶ月くらいで骨盤は安定していくので、7ヶ月以降に骨盤矯正を行うと骨盤が正しい位置に戻りにくく、期間が必要になります。

もちろん個人差はありますが、産後6ヶ月までに骨盤矯正を受けることをおススメしています。

産後は悪いバランスを良くするチャンスでもあり、良いバランスが悪くなるリスクでもあります。

お早めにご相談くださいね!

 

横浜市港南区上大岡で接骨院・整骨院、整体、マッサージをお探しの方は、上大岡やまだ接骨院までご相談ください。

産後の骨盤矯正、骨格矯正、スポーツ障害、交通事故による「むち打ち」など、適切に施術していきます。

ご予約お問い合わせはこちらからどうぞ ↓↓↓
http://yamada-sekkotsu.com/access/#mailform