背中の痛み?肋骨の痛み?

2018年05月16日

こんにちは!
横浜市港南区上大岡、やまだ接骨院です。(^_^)

今回は「背中の痛み」についてのお話です。

スポーツや家事で、急に背中が「ピキッ!」と痛くなってしまった経験ありませんか?

範囲が広いので、その痛みが、背中?肋骨?肩?どこから来ているの?とハッキリ分からないことがよくあります。

実際に上大岡やまだ接骨院に来院されたケースを例にお話しますね。

 

背中の痛み?肋骨の痛み?

まずは背中周辺の筋肉を見てみましょう。

赤いところは全て筋肉です。

身体中、筋肉だらけですね。(^▽^;)

背中は範囲がとても広いので、肩、腰、骨盤、首など、色々な関節に関与します。

筋肉も何層にも重なっていて、それぞれに役割があります。

範囲が広く、筋肉の数も多いので、「ここの一部分が痛い」「こう動かすと痛い」というのがハッキリしなくても仕方ないんです。

自己判断が特に難しい場所なので、きちんと診断してもらうことが大事です。

では、上大岡やまだ接骨院に来院されたケースをお話します。

 

20代 女性 港南区 バレーボールで背中~脇腹に痛み

バレーボールで、スパイクを打った際に背中から脇腹に痛みを感じたそうです。

始めは肋骨が折れてしまったかと思ったとのことでした。

状態を確認すると、「広背筋」という筋肉が傷んでいました。

「広背筋」とは、上腕骨~背骨・骨盤まで延びている、肩を後ろに引いたり内側に捻じる働きがある筋肉です。

単純に考えると、ボールを打つ動作は肩を内側に捻じり、腕を上から下に引きます。

傷めるのは想像できますが、それだけなら打つたびに毎回傷めてしまいますよね?

図の青いところが「広背筋」です。

そのままですが、広い背中の筋肉なので「広背筋」です。

範囲がとても広いので、広背筋のどこを傷めているかによって、症状が変わります。

患者さんの場合、バレーボールでスパイクを打った時にコースを変えるようと身体を捻じりながらスパイクしたそうです。

背骨まで延びている筋肉なので、身体を捻ることにより、正面に打つよりも筋肉が引っ張られている状態で打ったことで「広背筋」を傷めていました。

これが背骨まで延びる筋肉ではなく、肩周囲だけの筋肉だったら、傷めなくて済んだのだと思います。

「背中」は本当に範囲が広いため、何を傷めているかが分かりづらく、色々な筋肉を傷めやすい場所です。

実際、患者さんのケース(同じ動作)でも肋骨や他の筋肉を傷めることがあります。

ちょっとした力の加え方で傷める場所が変わるので、自己判断せず、診てもらいましょうね。

 

横浜市港南区上大岡・港南中央で接骨院、整骨院、整体、マッサージをお探しの方は、上大岡やまだ接骨院までご相談ください。

スポーツ障害・外傷から、日常的な慢性疲労、交通事故による「むち打ち」など、原因に合わせて改善していきます。

ご予約・お問い合わせはこちらから ↓↓↓↓↓
http://yamada-sekkotsu.com/access/#mailform